トップ

特殊健診

特殊健康診断

法令で定められている健康診断です。
電離放射線健康診断、有機溶剤中毒健康診断、特定化学物質健康診断、歯科健康診断等があります。

対象者

【電離放射線健康診断】
放射線及び放射性物質取扱作業者、除染等業務従事者

【有機溶剤中毒健康診断】
有機溶剤取扱作業者

【特定化学物質健康診断】
特定化学物質取扱作業者

【じん肺健康診断】
粉じん作業従事者

検査項目

【電離放射線健康診断】
(1)被ばく歴の有無
(2)白血球数、白血球百分率
(3)赤血球数、血色素量、またはヘモグロビン値
(4)白内障
(5)皮膚
(1)~(5)の他、医師が必要と認めた者に行う項目

【有機溶剤健康診断】
(1)業務経歴
(2)有機溶剤による既往歴の調査
(3)自覚症状、他覚症状の有無
(4)尿蛋白
(5)尿中有機溶剤の代謝物の定量
(6)貧血検査(血色素量、赤血球数)
(7)肝機能検査(AST(GOT),ALT(GPT)、γ-GTP)
(8)眼底検査
(1)~(8)の他、医師が必要と認めた者に行う項目

【特定化学物質健康診断】
(1)業務経歴
(2)化学物質の種類ごとに定められた自覚症状、他覚症状の既往歴の有無
(3)化学物質の種類ごとに定められた自覚症状、他覚症状の有無
(4)化学物質の種類ごとに定められた検査項目
(1)~(4)の他、医師が必要と認めた者に行う項目

【じん肺健康診断】
(1)粉じん作業についての職歴の調査
(2)直接撮影による胸部全域のX線写真
(1)~(2)の他、医師が必要と認めた者に行う項目

料金

健康診断の種類、検査項目によって料金が異なりますのでご相談ください。

受付時間

8時30分から8時45分までです。

特殊健診のみの方は13時30分から13時45分の受付時間となります。

医師の診察は14時から開始いたします。

予約方法

完全予約制です。
2ヶ月先まで予約可能です。
月-金曜日(祝日除く)の10時~17時までに健診室に直接おいでいただくか、電話での申し込みをお願いします。
条件により必要な項目や省略可能な項目が異なりますので、ご確認のうえお申し込みください。